つれづれ

余った18切符、1日分を消費するために、ふと思い立った日光へ。


本当は、日光線烏山線を乗り潰し、ついでに黒磯まで足を伸ばすつもりだった。
日光駅13時20分着。折り返し13時35分発の列車に乗り、宇都宮から宝積寺、烏山線に乗り換えて一往復、宝積寺に戻ってきてから、黒磯を目指す。


だが、電車の中でふと思いついた、コロプラの「日光のスポンサーお土産」を買うために、日光で1時間とることにした。
日光発、14時40分。


ところが、バス待ちで20分、バスが結構ノンビリと走ってくれたおかげでさらに20分。降りたバス停で少し迷って20分。
あっという間に時間は過ぎる。


結局、コロカを手に日光駅を出たのは15時40分。
その時間の余裕のおかげで、日光東照宮の入口までは見に行った。(お金が無くて入れなかったけれど)


黒磯を諦めて、宝積寺から烏山に向かう。
大金でのタブレット交換にちょっと感動。
烏山駅前の蕎麦屋の蕎麦、別にコレといって美味い、というほどでもなかったけれど、麺の太さがバラバラの田舎蕎麦風だった。手作り…な訳ないよね。


折り返しの烏山発は宇都宮行き。
東北本線をキハ40が頑張って走る。これまたちょっと感動。


結局、宇都宮に戻ってきたのは18時半。
そのまま南下して、夜8時に赤羽まで戻る。


黒磯までいけなかったのは心残り。


でも、富士重工宇都宮製作所とか、宇都宮貨物ターミナルの保存貨車なんかが見えて、ちょっと面白かった。