つれづれ

はまりまくったコロプラ
プラを溜めるために、仕事で外出したときや会社帰りに大回り乗車で帰ったりして、退勤後に160km程度の移動をしたこともあった。
アイテム隕石で集めたアイテムは、売買価格の相場を見極めながら、市場価格よりは安く、でも高値傾向で取引が活発なときに売り払った。


そうして溜めたプラを元手に、アイテムを買い揃え、一気に「春」「夏」「秋」「広大」を設置した。
大拡張工事。
資源はマイナスからプラスになって、補給される側から補給する側に回った。


ところが。
これが面白くない。
資源がプラスになるということは、黙っていても資源は溜まる。
マイナスにならないということは、安定状態。何もしなくてもいい。


アイテム隕石だって、今まではなるべく受け止めていたけれど。
今は、設置したアイテムを失わないことが優先事項。
アイテムをリスクなく取得しようとしたら、避石針を設置しなければならない。
だが、まだ人口制御中のコロニーゆえ、余裕のある土地はない。避石針をセットするためには、土地込みで130プラ掛かる。
翻って、アイテム隕石で130プラ以上の価値のあるアイテムが落ちて来るかどうか…。
なので、アイテム隕石を打ち落としたり、逃げたりするほうがトータルとして得ではないか?と思うようになった。
こう考えるようになると、もっとも面白くない。


また、九州列車イベントも面白くない。
ハードモードに入ったとたんに、位置登録で距離が微妙にずれることが多くなった。
これまでは、職場の自席と自宅最寄り駅の間で7km、職場の自席と自宅で6kmだった。
厳密に直線距離を計算すると、前者で7.2km、後者で6.8km。


ところが、今はどちらで登録しても7kmになる。
ハードモードになってから、まだ1列車にも乗れていない。
もっとも、制覇したときのご褒美にあまり興味がないので、当然といえば当然かもしれないが。


なんだか、だんだん、熱意は薄れてきてるような気がする。


もっとも、携帯ゲームに熱意を注いでいる余裕なんてさほどないはずなのだけど。