つれづれ

FFmpegAvisynthをインストールして、ようやく快適にFLVを3gpや3g2に変換できる環境になった、自分の「携帯動画変換君」。
最初のうちは、上手いこと動かなくてあれこれと試行錯誤を繰り返していたのだけど、W63CAに無理やりに最適化しなくても、最終的にW53T時代のtranscoding.iniをちょこっと編集する程度で、そこそこの動画が見られるようになったので良かったことにする。
ま、最終的に動画変換が上手く行かなかった原因が「変換元のWMVファイルの『読み取り専用』属性を外し忘れてた」ということに気がついてズッコけてたりもするのだけれど。


これで、大好きな曲のPV動画を何曲か、携帯に転送して、会社の昼休みに見ることが出来るようになった。


そうなると、必然的に欲が出てくる。


前の携帯に入れていた、「どうでしょう」の動画。23分の動画が、1本あたり140MB。1つの企画で7本分、マイクロSDの中でおおよそ1GBを占領していた。
もっと最適化して、もっと軽い容量でいけるだろ。
というわけで、動画や音声のビットレートやらを色々な条件で変えていって、何回も携帯に入れたり、PC上で確認したりして楽しんでいた。
Xvidの動画では、140MBもあった1本が、そこそこ見られる状態で半分以下の60MB強にまで収まった。


そうなると、もっと欲が出てくる。
今度は、H.264でコーディングしてみようか。
というわけで、昨日から、再度transcoding.iniをあれこれと弄り倒して、ファイル作成→検証の繰り返しが始まった。
まぁ、今のところH.264では一度も成功していないのだけれど。


睡眠不足と、強度の目の疲れの症状である瞼の痙攣と闘いながら、今日も多分夜中まで遊ぶんだろうなぁ。