つれづれ

内定辞退なんかするなよ・・・ということを書く予定…だったのだが、忙しくて流れてしまった。
まぁいいや。ガンガン書いていこう。


とあるブログ(ここ)で、就活における内定辞退の話が載っていた
彼女は、ある企業に内定を貰いながらもずっと真剣に悩みつづけ、ついにこの時期になって、その企業に内定辞退をし、別の企業に就職することを決めた、という。


それに対して、こんなコメントがあった。
「このブログを読んで、俺も夢を追うために内定辞退したよ。その会社からは、『無責任』『今後貴方の大学からは採りません』といわれた」
「会社の人事的にも何の問題もないし、責任もないからいいんじゃないの?内定者の辞退は会社としても想定しうるリスクだし。」
そんなバカな。


去年、就職活動していた身分として、本当に腹が立ってきた。
夢?内定もらう前の面接で、キミは何を語ったの?「将来の夢は?」なんて常套句の質問に、なんて答えたの?嘘ついたの?たとえそんな質問がなかったとしても、どんなつもりでその会社を受けたの?
会社的に問題ない?会社が採用するとき、「こいつは内定辞退するかもしれないな」って思いながら採用しますか?やめるかもしれない人間、貴方が採用担当だったら採りますか?


採用に関するスケジュールが崩れて、採用に対する稟議書が社長のハンコまで通ってる時点で内定辞退して、それで人事担当者に迷惑かからないなんて、本気で考えてるんでしょうか。
さきっちょさんは人事担当と話して、笑顔で了承もらったみたいなので問題ないでしょう。でもほかの人。そんなにいいかげんに考えていいものじゃない。


====以下、僕がさきっちょさんのブログへ書いたコメントを転載しておきます。=====


いま就職活動している人、簡単に内定辞退とかしないで下さい。それが回りにどれだけの影響を与えるか、真剣に考えていますか?
内定辞退とかって、自分の夢うんぬんに限ったことじゃない。
上のほうで書いている人がいたけど、見たこともないような自分の後輩に影響が及んで「貴方の大学からはもう採りません」ってなったり、人事担当に迷惑を掛けたりする。
そういうところまで真剣に考えて、悩んで、どうしても止むに止まれぬ事情があるのなら仕方ないし、人事の人もわかってくれると思います。
そこまで考えた(と思われる)さきっちょさんだからこそ、人事もわかってくれたんであって、万人が同じ反応を受けるわけではないですよ!!


人事担当は言います。「新入社員一人採用するということは、会社にとって2億円の買い物をするのと同義だ」と。100万単位の買い物で5つもハンコが並ぶ書類が飛び交うのに、これがどれだけ重要な意味を持つかわかりますか?


しつこいけどもう一度。
内定辞退を考えている人、もっと真剣に考えて。熱が出るほど、鼻血が出るほど真剣に考えて。