もっさり

新しいノートパソコンがどうももっさりとする。


旧マシンはメモリ512MB、HDDは4200rpm、CPUはCeleronの2.2GHz。
新マシンはメモリ2GB、HDDは5400rpm、CPUはCore 2Duoの1.66GHz。


どちらもBIOSで起動順位をHDDブート優先にして、不要なサービスは切った。
でも、起動に掛かる時間は新マシンの方が長いし、ネットサーフィンするときも、ブラウザの反応がモッサリ(ネット回線の遅さではない)。


なんだかなぁ。。。